TOP
 
子ども歯医者さん
体験とは?


過去の活動
  2012年8月
  2012年3月
  2010年7月
  2009年7月
  2009年5月
  2009年2月
  2008年8月
  2007年9月
さらに過去

 
子ども歯医者さん
体験をやってみたい歯医者さんへ
 
資料のダウンロード
 
お問い合わせ



メリー歯科HPへ

2010年7月 夏休みスペシャル! 子ども歯医者さん体験2010


夏休みスペシャル! 子ども歯医者さん体験2010
2010年7月30日(金)

4才〜小学生
・未就学児…11人
・小学校低学年(1年〜3年生)…19人
・小学校高学年(4年〜6年生)…7人  (計37人)

「夏休みスぺシャル!子ども歯医者さん体験2010」

待ちに待った夏休み!
いつもと少し違った体験をしてもらおうと始めたのが、この「子ども歯医者さん体験」です。

今年も学年別に3クラスのステップアップ企画にしました。

未就学の子ども向けの「キッズクラス」、
小学1年生〜3年生向けの「ジュニアクラス」
小学4年生〜6年生向けの「スクールクラス」

年齢に応じて内容も難易度も変えています。

「キッズクラス」では、多くの保護者の要望から、
ハミガキ指導のコーナーを作りました。

自分の体を良く観察すること、
これがハミガキや健康意識の向上に最も効果的な方法です。

「ジュニアクラス」ではタービンを使って虫歯治療のさわりを感じてもらいました。

ミラーを使って虫歯を自分で探します。
やはり、よく観察することが大事です。

併せて、機材に自分で触ることで機材の恐怖感をなくします。

「スクールクラス」では、つめものを入れる治療も行いました。
ピンセットでつめものを落としたら、のどにつまってしまいます。
模型であっても緊張感のある作業です。

顕微鏡でプラークの細菌を観察しました。
お口の中の細菌は見るとウヨウヨ動いていてショッキングですが、高学年のお兄さん・お姉さんにはきっとわかるはずです。

3クラスの内容を変えて準備するのは正直大変でしたが、
みんなが楽しそうに、熱心に歯医者さんを感じてくれてとてもうれしかったです。

来てくれたみんなありがとう。


 
1.事業趣旨
この「夏休みスペシャル!子ども歯医者さん体験2010」はお子様の
@歯磨き意識の向上 A歯科診療の苦手意識の克服 B就業意識の向上
を目的とした4才から小学生までの健康教育体験プログラムです。

2.事業内容

・キッズクラス(未就学児童4才〜6才)

@あいさつ

A歯ブラシ・染めだし

Bユニット動作

C写真撮影

・ジュニアクラス(小学1〜3年生)

@あいさつ 

A講義(お口の中の生き物を見てみよう!)

Bユニット動作

C印象採取

D写真撮影

・スクールクラス(小学4〜6年生)

@あいさつ

A講義(お口の中の生き物を見てみよう!)

Bユニット動作

C印象採取

Dインレーセット

Eプラーク観察

F写真撮影


3.活動日時・場所
2010年7月30日 (葛飾区メリー歯科 院内)

対象者
・未就学児…11人
・小学校1年〜3年生…19人
・小学校4年〜6年生…7人      計37人


<アンケート集計方法>
対象:「子ども歯医者さん体験参加者父兄」の中で、事業を見学した父兄
アンケート方式:無記名、選択式および自由記述
有効回答数:36名



@歯磨きに関する質問

有効回答数(n=36)

全く困っていない それほど困っていない やや困っている かなり困っている とても困っている
歯磨きを毎食後しない 17% 54% 20% 3% 6%
歯磨きの時間が短い 3% 36% 47% 6% 8%
歯磨きのやり方が雑 0% 31% 39% 14% 17%
歯医者さんに行きたがらない 53% 33% 8% 3% 3%


A事業の満足度(n=34)
とても満足 やや満足 普通 あまりよくない よくない
94% 6% 0% 0% 0%

B事業満足度(A)の理由(自由記述)

・スタッフの方のやさしい対応や、実際にボタンを押したりゲームをしたりで子どももとっても楽しかったようです。
・初めはまわりの様子をうかがっていたが、後半は積極的に参加していた。集中力もあり、操作を楽しそうにやっていた。
・とても緊張していたけど、楽しかったようで満足です。
・実際に本物の器具を使用できた。
・本人が何より楽しかったと喜んでいるから。
・作業が体験できただけでなく、なぜそうするのか理由の説明もあり勉強になったから。
・予想以上に楽しむ事が出来、満足だった為。
・一人でイスに座ることができなかったが
(泣くことはないが、母のひざにだっこして座っていた)今日とても楽しかったようなので、これからは恐がらずに一人で座ってくれると思います。
・宝物探しが楽しかったそうです。楽しみながら器具にさわったりでき、喜んでいました。
今回の体験で、歯医者さんを好きになったからです。
歯医者さんが楽しい!と思ってくれたようなので。
・我が家ではまだ歯医者さんに通った事がなく(親の方針です)5才すぎてからと考えていました。(虫歯がなければ)今回、参加する事をまず第一として、歯医者さんはこんな所だと知るきっかけとなり、とても嬉しくなり、お友達の中にも虫歯で通う子もでき、恐さも少し聞かされているようですが、
自分で知る事がその恐さをうち消すと思っています。
・実際に機材にふれる事が出来てよかった為。
・普通では体験できない事が出来たから。歯医者さんを怖がらなくなるかも。楽しく教えていただきました。
・この体験で歯医者さんが、気を付けて治療をしている事がわかって良かったと思います。
・普段体験できないことをすることができ、とても貴重な体験をさせていただきました。
・先生方もみなさん優しい方で、子どももすんなりと入っていけた。
・いつも先生がしている事を、自分でできた事が楽しかった。
・普段さわる事の出来ない器具などさわれて、良い体験が出来ました。
・本物の機械・材料を使い、体験する事ができた為。
・指導の先生が丁寧に、子どもの目線に合わせて説明してくれたからです。
・先生方がとても頑張ってくださっているのがよく分かり、ありがたく思いました。娘も楽しそうに、興味津々取り組んでいるようでした。ただ、子どもがどうしていいか戸惑っている間があったようで「やや」です。
本人がとても興味があったので、満足でした。
・すごく真剣で楽しそうでした。
・本人が楽しかったと言っているから。
・チームに分かれて行ったのがとてもよかった。6才なので難しいかと思いましたが、楽しそうにしていました。はじめの方の質問は、少し難しかったかも…。
・少人数にわかれてやってくれたのでよかった。子どももすごくよろこんでいた。
・歯の型をとるのがむずかしかったけど、とても良かったです。
・普通なかなか経験できない歯医者さんのお仕事を、楽しくわかりやすく体験させていただき、とても良かったです。
・親としても、仕事について勉強になりました。
・すべての役を全員が体験できてよかった。
大人でもやってみたいと思う内容でした。
・とても楽しくやっていました。
・いろいろ歯医者の先生について、大切なこと、絶対にしてはいけないことをたくさん知って、歯医者で使う機械の名前や使い方を知ったから。(お子様より)
・親も勉強になり、
こわくないと子どももわかったみたいです。色々な物をさわって作って、なかなかない体験をありがとうございました。
・とても勉強になったと思います。
・とても貴重な体験ができました。かなり難しい事もやらせていただいて、本当に良かったです。
・実際に使っている機材にさわることが出来たため。
・とても丁寧に教えてくださり、本物の道具を使って体験させていただいたので。


C次回の参加希望(n=32)
とても参加したい やや参加したい 普通 あまり参加したくない 参加しない
94% 6% 0% 0% 0%

D今後の要望
・この企画はとてもすばらしいと思います。
近所の歯医者で大丈夫な子どももいると思いますが、ちょっと心配性な親子なので、あらかじめ他の子と一緒に院内を見れ、先生方の顔も分かる事は大事です。これからも続けてください。
・今後もこの様な、体験教室を開催してください。
・乳歯→永久歯の移り変わり、子どもの今・これから生えてくる永久歯がどのような状態で待機しているのかなど学ばせたい。

資料リンク

<写真・動画>

@当日撮影したみんなの写真(参加者のみ)
A診療台(ユニット)の写真
B印象材の写真
Cつめもの(インレー)の写真
D顕微鏡で見た菌の動画
E顕微鏡で見た菌の写真 その1 その2
※DEの保存方法…右クリックで「対象をファイルに保存」

※夏休みの自由研究課題の作成などにご利用ください


歯医者さんへの質問

(事前にお子様から頂いた質問のご回答です)
歯医者さんへの質問コーナー(doc形式)

ご両親への資料

ご見学の注意事項(PDF形式)
キッズクラスの内容解説(doc形式)
ジュニアクラスの内容解説(doc形式)
スクールクラスの内容解説(doc形式)

子どもの仕上げ磨き(キッズクラス/PDF形式)



お子様に配布した資料

●ジュニアクラス用資料
歯医者さんの道具(doc形式 5.7MB)
歯の型をとろう!(doc形式 9.4MB)

●スクールクラス用資料
歯医者さんの道具(doc形式 5.7MB)
歯の型をとろう!(doc形式 9.4MB)
つめもの(インレー)(doc形式 5.2MB)